一般内科/健診の二次検査(再検査・精密検査)

一般内科を基本診療としています。特に健診を受診された皆様の、再検査や精密検査、その他のご相談に応じています。生活習慣病に対する指導・管理や疾病予防にも努め、皆さまの健康を守るお手伝いをします。

生活習慣病管理料Ⅱへの
移行のお知らせ

2024年6月1日から診療報酬が改定され、特定疾患管理料の対象疾患から
『糖尿病』『血圧』『脂質異常症』が除外となります。

上記に伴い、当院では糖尿病、高血圧、脂質異常症が主病で通院の患者様には、生活習慣病管理料Ⅱを算定し、療養計画書をもとに服薬指導などの総合的な治療管理を医師専門職が行います。

対象

『糖尿病』『高血圧』『脂質異常症』が主病で通院の患者様

(ただし、在宅自己注射指導管理料等を算定している方を除く)

開始時期

2024年6月1日

※定期受診時に療養計画書のご説明の後、初回のみ同意書にサインいただきます。

※療養計画書の発行頻度:1~4ヶ月に1回

※窓口負担:これまでの金額と変更があります。

窓口負担の変更

【現行】

再診料 73点
外来管理加算 52点
特定疾患療養管理料 225点
処方箋料 68点
特定疾患処方管理加算 66点
合計 484点

3割負担 (金額 1,450円)

【2024年6月以降】

再診料 75点
生活習慣病管理料(Ⅱ) 333点
処方箋料 60点
合計 468点

(金額 1,400円)

保険診療

保険診療を行っています。
受診でご来院の際は健康保険証等を必ずお持ちください。
(継続して受診されている方も、月初めは健康保険証等を必ずお持ちください)

専門医療機関のご案内

さらに専門的治療の可能性があると判断された方は、大学病院・総合病院をはじめ適切な医療機関をご紹介します。

長期処方・リフィル処方せんについて

当院では患者さんの状態に応じ、

  • 28日以上の長期の処方を行うこと
  • リフィル処方せんを発行すること

のいずれの対応も可能です。

※ なお、長期処方やリフィル処方せんの交付が対応可能かは病状に応じて担当医が判断致します。

リフィル処方せんとは?

症状が安定している患者に対して、医師の処方により医師及び薬剤師の適切な連携の下で、一定期間内に、最大3回まで反復利用できる処方せんです。

リフィル処方せんとは?

同一保険薬局で継続して調剤を受けることが出来ない場合は、前回調剤された薬局にもご相談ください

リフィル処方せんの留意点

  • 医師が患者の病状等を踏まえ、個別に投与期間を判断します。(最大3回まで)
  • 投薬量に限度が定められている医薬品及び貼付剤(一部を除く)は、リフィル処方ができません。
  • 薬剤師から、体調や服薬状況の確認のため、同一の保険薬局で調剤を受けることを勧める説明をすることがあります。
  • 薬剤師から、次回の調剤予定の確認、予定される時期に患者が来局しない場合は、電話等により状況を確認することがあります。また、患者が他の薬局において調剤を受ける場合は、当該薬局に調剤の状況とともに必要な情報をあらかじめ提供することがあります。
  • 患者の体調変化を考慮し、リフィル処方せんの有効期間内であっても、薬剤師は、調剤を行わず患者に受診を勧め、処方医へ情報提供する場合があります。

診療日時

担 当
午前 8:30~12:30 完全予約制
受付終了 12:00
× 茶 谷
09:00~
× 平 本
~12:00
× ×
午後 13:30~16:30 完全予約制
受付終了 16:00
当日予約は15:30まで
久 保 山 田
第1.4.5のみ
久 保 山 上
~16:00
久 保 ×

※木曜日午前は11:30受付終了
※診察は完全予約制(当日15:30にて予約受付終了)

休診日

土曜日・日曜日・祝祭日・夏季休暇、年末年始

診療のご予約・お問い合せ

電話受付時間 8:30~16:30

当クリニックでは、待ち時間を少なくするため「予約診療」を行っております。診療を受けられる方は、初めての方でもまず、受診の予約にご協力ください。時間は30分単位の時間枠(例:9:00~9:30)でのご予約となります。ご希望の日時で予約が取れない場合もございますので、ご了承下さい。